おにぎり型のつるりんころりんと切っても切り離せない日

それが”おにぎりの日”です!!

由来を調べてみたところ↓

石川県鹿西町ろくせいまち(現:中能登町)が制定。

1987年(昭和62年)11月、当時の鹿西町内の杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の「おにぎりの化石」が発見された。この「おにぎりの化石」は炭化して黒い石のように見え、弥生時代中期のものと推測されている。これに由来して、同町は「おにぎりの里」として町おこしを行っている。

記念日の日付は「鹿西」の「ろく(6)」と、毎月18日の「米食の日」から。地域おこしが目的で、同町では日本最古の「おにぎり」にちなみ、古代米を生産している。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

とのことです。雑学ネタ帳さんより拝借させていただきました。

さらにROCKET NEWSさんにはおにぎりが三角の理由が!

おにぎりはスピリチュアル。

誰もが知るおにぎりだけに色々とおもしろい謂れがありそうですね!

そして、そんなおにぎりの日から

instagramにて #にぎにぎピクニック がスタートします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Instagram 「にぎにぎピクニック」スタート!Feel so good ! つるりんころりんと一緒にレッツゴー! ピクニック!ハッシュダグ『#にぎにぎピクニック』を付けてインスタグラムに投稿しましょう!『つるりん ころりん』の公式Instagramアカウントをフォローして投稿してください。ジャンルは問わず、皆さんが“にぎにぎ”したい写真の投稿も大歓迎です。一緒に“にぎにぎ”で繋がりましょう!

🍙